• 特別教育を受講させる時間がない
  • 社内の資格保有者が常に不足している
  • 教育制度を入れたいけど、
    資格対策講座の費用が高くて導入できない...
  • 従業員の専門知識の不足による、
    現場での施工不良リスクに悩んでいる
  • そもそも人手不足で社内研修を行う人材と時間がない

一番のお悩みの種は、資格対策講座の費用が非常に高額なことではないでしょうか。資格にもよりますが、従業員一人が資格を取得するまでにかかる費用はおおよそ数10万円~120万円(1級建築士の場合)ほどだといわれています。しかも、高額な費用を支払ったのにもかかわらず、従業員の資格取得やスキルアップに繋がらなかったというのもよくある話です。

50種類以上の講座の中から「受け放題」の法人プランを圧倒的コストパフォーマンスでご提供しています。また、途中で別の講座に変更することもできます。(最低契約月数6か月)
他社では、一級建築士を一人受講するだけで100万円かかるコースも存在しますので、ご利用者の皆さまには、SATがお届けする法人プランのコストパフォーマンスの良さを実感いただいております。

SATは現場・技術系の資格講座開講数が国内トップクラス。
下記の講座の中から、受け放題の定額プランをご用意しています。

  • 建築士・施工管理技士系資格

    • 1級建築士 学科
    • 2級建築士 学科
    • 技術士(一次試験 二次試験)
    • 建築施工管理技士(一次・二次)
    • 土木施工管理技士(一次・二次)
    • 管工事施工管理技士(一次・二次)
    • 電気工事施工管理技士(一次・二次)
    • 電気通信工事施工管理技士(一次・二次)
  • 電気・通信系資格

    • 第二種電気主任技術者
    • 第三種電気主任技術者
    • 第一種電気工事士
    • 第二種電気工事士
    • 1級陸上特殊無線技士
    • DD一種
    • エネルギー管理士電気
  • 設備系資格

    • 建築物環境衛生管理技術者
    • 消防設備士乙4,乙6,甲4
    • 危険物取扱者乙種全て甲種
    • 給水装置工事主任技術者
    • 第三種冷凍機械責任者
    • エネルギー管理士熱分野
    • 2級ボイラー技士
  • 職場環境系資格

    • 衛生管理者
    • QC検定
    • 公害防止管理者
    • 職長・安全衛生責任者
    • フルハーネス型墜落制止用器具特別教育
    • 足場の組立等特別教育
    • 粉じん作業特別教育
    • 酸素欠乏・硫化水素危険作業特別教育
    • 石綿(アスベスト)取扱作業従事者特別教育
    • 有機溶剤業務従事者教育
    • アーク溶接等特別教育
    • 低圧電気取扱者特別教育
    • 自由研削砥石の取り替え等業務特別教育
    • ダイオキシン類作業従事者特別教育

その他多数あり

SATが数ある資格対策講座の中から選ばれる、最たる理由が高い合格率です。どの講座でも一般的な合格率の2〜3倍という高い結果を叩き出しています。
通信教育の最大の難点である「学習が続かない」を徹底的にフォローし、合格へと繋げるのがSATの教材の強みです。

本業が忙しくて講習会に参加させれない!
そのような心配も不要です。
SATなら、各自のスマートフォンでいつでもどこでも特別教育が受講できます。
法定要件をすべて満たしている講義ですので、受講後には修了証が発行され、各種機関で正式な証明書としてご利用いただけます。

顔認証システムで監視人不要。
各自の端末ですぐに受講!

個人用アカウントにて各デバイスで学習していただけます。

従業員一人ひとりの受講状況をオンラインで確認できる管理画面をご用意します。動画の視聴時間や確認問題の取り組み状況がグラフ表示されますので、一人ひとりの頑張りがひと目で把握できます。通信教育では、継続とモチベーション維持が重要になるので、ぜひこうした便利な機能をご活用ください。

飛鳥建設人材活性化推進室部長
大西克征 様

Eラーニングシステムにより受講会場に出向く必要がないので作業所の勤務者も無理なく受講できるというのが一番のポイントです。他社に比べて受講料のコストパフォーマンスが良い点も評価して導入に至りました。
パソコン・タブレット・スマホなどで受講できるのは社外の講習を受けるより効率的で時間も有効活用できます。われわれのような管理者からすると、受講者の学習状況が把握できるという点もいいですね。

ヒューマンタッチ代表取締役
高本和幸 様

建設業界の国家資格でここまでの講座数のラインナップをお持ちの会社さんはSATさん以外なかったので導入しました。またEラーニングによって通勤電車の中や休憩時間などに気軽に勉強できるのも非常にメリットだと思っています。
現場監督の方ですと通常忙しくてなかなか時間が割けないところを、例えば休憩時間の細切れの時間とかに5分10分でも勉強ができるというところは非常にいい点かなと思っております。

株式会社フレッシュハウス
森本 宏 様

Eラーニングだと国家資格の他に労働安全性教育も同時に受講することができるためです。また一人当たりの研修費用がとても安く済みます。助成金対象講座ではないということで、逆にその講座への出席状況の管理と申請手続きの手間がなくなり、業務の時間範囲も変更することができました。
Eラーニング研修なので、PC、タブレット、スマホなどの端末通信環境が整っていればどこでも学習することができ、新型コロナ感染のリスクの軽減や社員自身の感染に対するストレスの軽減が計れました。

弊社ではテレワークと共にEラーニング研修を進めていきたいと考えています。

株式会社フォーエステック
玉井 裕士 様

講座が非常にきめ細かいので、各自の仕事業務量に合わせて受講ができ非常に効率よく学習ができたと思っています。
若手のメンバーもいる中で、職長安全については別途の講義も受講したので理解が深まったと思っています。

「実務で役に立った点」
職長のみならず雇入時教育からいろんな危険予知の講座も受講させて、新人の導入には雇入時教育が有効でした。技術系ではなく営業系の人間においても、安全の部分において意識が高まりました。
一回講座を受けたから済むというような事ではなく、継続性が必要だと思うので、引き続き安全教育はいろんな素材をもとに対応していきたいです。

今後は技術は当然ながら営業メンバーも受講を進めていきたいです。

  • 毎回決まった時間に出席しなければいけない通学講座とは違い、SATの講義はいつでもどこでもスマートフォンで講義動画を受けることができます。1回の受講時間はたった10分~20分程度。

    しかも、テキストは講師の背景に映し出されているので、テキストが手元になくても理解ができるようになっています。

  • 市販のテキストは試験範囲を網羅していて、完全な学習をすると100点を取ることも可能です。でも、その分時間がかかり過ぎてしまいます。

    SATのテキストは確実に合格することにフォーカスした、要点がまとまったスマートなテキストになっているので効率的な学習を実現します。

  • 初心者や、難しい文字を読むのが苦手…という方でもラクラク理解できるように、イラストや図を多く使用し、文章はできるだけ少なく構成しています。
    効率的に学べるように、テキストのページ数は他教材の3分の1程度まで減らしました。
    また、暗記力アップの効果もあるフルカラーで全ページを作成しています。

  • 講座の質を決定づける一番のポイントは講師の質です。

    SATで教えている先生は、多くの書籍を出されている方や、全国の講習会で人気のある方、You Tubeチャンネルの登録者数の多い方など、実際に生徒から評判のいい先生だけにお願いしています。

  • 講座ごとに10~30回講師に質問できます。疑問点を解消したり、勉強法の相談にも乗ります。

    計算過程が分からない、テキストのこの箇所が分からないなど、電話やメールで伝える事が難しい場合には、スマホで疑問箇所を撮影して簡単に質問ができるので初心者には安心です。

  • はじめは、半信半疑で講義を動画で見ました。
    毛馬内講師の説明は、自分のように文系普通高校卒業の学歴(仕事は化学系製造業)で数学の知識がなくても、とてもわかりやすい実例で、繰り返し説明してくれるので目に見えない電気の話も実感としてわかりやすく感じました。
    電気は難しいという考えが誤解だったのに気付きました。

  • 私が SAT を選んだ理由はやっぱり、インプットが早く終わるということでした。テキストが薄いので、長々とインプットに時間をかけなくていい、早くアウトプットの過去問演習に入れるというところが良かったですね。

    初めて電験三種の試験を受けまして4科目全部合格することができました

  • 参考書をつくっている方は頭がいい人で「皆これくらいわかってるでしょ」という前提でつくられているところがすごく多いんですね。

    それと比べて、普通の人が疑問に思う点まで落とし込んで解説しているところは、受講生目線でしたね。

  • SATの教材が届いたとき、非常にページ数が少ないテキストに驚きました。
    これまで購入してきた参考書の半分以下のページ数程度しかありませんでした。
    それを見てはじめは本当に大丈夫なのかと不安になりましたが、テキストと動画講義をあわせて勉強し始めてみると非常にわかりやすく、 4科目とも基礎を身に付けることができました。
    また、講義音声も入手でき、電車の中では音声と持ち運びやすいテキストで、非常に効率良く勉強することができました。

  • e-ラーニングとは何でしょうか

    e-ラーニングとは、インターネット回線を利用していつでもどこでも学習できるようにした学習システムで、パソコン、スマートフォン(iPhone・Androidともに対応)、タブレット端末で動画学習ができます。
    共通のIDにより、自宅や職場ではパソコンで、移動中にはスマートフォンでといった学習が可能になり、すきま時間を有効活用して学習ができます。

  • テキストは別途購入しなければならないのでしょうか?

    基本的には講義画面の背景にテキストが映し出されますので必ずしも必要というわけではありません。同内容の印刷された冊子類を希望される場合は別途購入することができます。

  • 合格率は何%ぐらいですか?

    教材の品質向上のために、すべての講座にアンケート用紙を同封させていただいております。そのアンケート結果用紙からの合格率は、どの講座も一般的な合格率の2~3倍という結果でした。
    しかし、すべての方がアンケートを返送してくださる訳ではございませんので、正確な数値が算出できていないと考え、現在では非公表とさせていただいております。

  • 契約までの流れを教えてください

    お問合わせいただきましたら、弊社担当よりご連絡いたします。
    ご利用の目的や対象者などお教えください。現在のご状況などをヒアリングし、最適なご利用方法をご提案いたします。

フォームに必要事項をご記入いただきボタンをクリックしてください。
送信完了ページにて資料をダウンロードいただけます。

貴社名 必須
ご担当者様 必須
電話番号 必須
メールアドレス 必須

弊社ではお客様の個人情報保護を徹底しており、
第三者機関によるプライバシーマークの認定も取得しております。
個人情報につきましても個人情報保護方針に基づき適切に管理しておりますので、ご安心ください。