足場の組立等特別教育

足場特別教育の「講師」を目指す方法を紹介

9,330人の方が、この記事を参考にしています。

建設現場の大小にかかわらず、足場の組み立てや解体は必要不可欠な作業の一つです。

作業に従事するためには足場の組立等特別教育を受講して修了することが義務化されていますが、すそ野が広い特別教育の講師資格を取得すれば、自社で大きな費用をかけず、多くの後進育成を手掛けることができるようになります。

ここでは、キャリアパスの一つともなる足場特別教育の講師になるためには、どうすればよいかについて解説します。

足場特別教育の講師になる意義

足場は建設工事において現場の規模を問わず必要不可欠なもので、足場組立や解体をメインとした業者も見られます。こうした場所では足場組立に関して安全に作業できる知識が必要になります。それが足場特別教育(足場の組立て等の作業に係る業務に関する特別教育)です。

足場特別教育とは

足場特別教育は、足場の組み立てや解体、変更にかかる作業従事者は必ず受講しなければいけない講習で、関係する法令や作業方法に関する知識などを学びます学科のみ6時間の受講で修了となります。

足場特別教育は、平成27年7月1日施行の労働安全衛生規則の一部改正に伴い設定されました。勤務先の建設業が「とび・土工・解体」などの業種で届け出している従事者は、現状の従事内容を問わず受講すべき教育といえるでしょう。

足場特別教育はどこで実施する?

一般的には建設業関連団体などが開講する特別教育に参加することになりますが、事業主が自社で足場特別教育を実施することも可能です。

その場合は自社で足場特別教育の講師を立てるか、団体によっては出張してくれる場合もあるため、それを活用する手もあります。

特別教育は作業主任者への第一歩

足場の組み立てなどの作業に従事するには、特別教育の受講修了が大前提です。

また、足場作業に関して一定以上の実務経験を満たせば、「足場の組み立て等作業主任者」として職長級のポストに就くことができます。このような流れを考えると、足場特別教育は建設業従事者としてのキャリアップに欠かせません。

吹き出し左側用のアイコン

自社内で特別教育を実施でき、キャリアアップといったメリットもありますので、自社で足場特別教育の講師を行える人材を育成することは大きなアドバンテージといえます。

足場特別教育の講師になるための資格は?

では足場特別教育の講師になるにはどのような条件が必要なのでしょうか。ここからは、足場特別教育の講師になるために必要なこと及び、受講すべき講師養成講座に関してまとめていきます。

講師になるための資格は不要

足場特別教育の講師になるためには、年齢条件や公的な資格は不要です。

もちろん、指導する以上は実務経験や的確な指導能力が求められます。足場の組み立て等作業主任者技能講習を修了し、作業主任者として実務経験があると講師としてよりよい指導ができることでしょう。

指導できるまでに十分な技術や実務経験を持っていても、講師としての教育方法や指導の手順等のノウハウがないといった不安も持つ人も見られます。

そんな人は建設業労働災害防止協会が実施している「足場の組み立て等の業務にかかる特別教育講師養成講座」を受講し、指導のノウハウを伝授してもらうことも一案です。なお開催地は東京都のみでの開催になるのでご注意ください。受講料は35,000円(テキスト代、消費税込)です。

吹き出し左側用のアイコン

このような任意団体が提供する講師養成講座を受講し、修了証を携帯することで、転職などにも有利になるでしょう。

講師養成講座の受講内容

講師養成講座は、講師として作業方法の指導や教育方法を習得することを目的に開設されています。

内容は、足場特別教育の内容を再習得するとともに、指導のポイントなどを座学形式で受講します。受講時間は1日の集中講座となります。

なお、講師養成講座は、全国土木施工管理技士連合会が提供する「継続学習」プログラムの対象講座です。7unit分のポイントが加算されますので、人事評価にCPDSを導入している建設業の方などは研鑽のために受講することも一案です。講師養成講座では日々改正されていく法令や、新しい技術なども把握できるので積極的に受講することをおすすめします。

足場の特別教育はオンラインでも受講可能

以上の通り、足場特別教育は自社で行うことも可能です。その場合、外部講師を派遣してもらうか自社講師を立てるかをする必要があります。そのため、費用を節約して自社で講師を立てるメリットがでてきます。

しかし、さまざまな理由により講師を用意できないケースもあるでしょう。そのような場合、足場の組立等特別教育をオンラインで行うという方法も検討すると良いでしょう。

通信講座のSATによる足場の組立等特別教育は、受講者各自がPCやスマートフォンで収録済みの講義動画を視聴して学習を進めていくスタイルです。

収録済みの動画をブラウザを使って視聴するので、定員になって受講できないということは絶対ありません。

また24時間いつでも受講できるので、スケジュールの調整がしやすいです。講義動画は途中で視聴を止めて別の日時に続きから視聴開始するといったこともできます。

吹き出し左側用のアイコン

自社で足場の組立等特別教育を受けさせたい場合、オンライン講座での受講もぜひ検討して見てください。

SATの足場の組立等特別教育は
24時間365、オンラインでの受講可能!

    • スマホまたはPCがあればどこでもかんたん受講できる
    • 労働局確認済み!端末のカメラ受講状況をしっかり担保
    • 修了証はスマホアプリで即日自動発行!修了後すぐに受け取れます。
      ※プラスチックカードの修了証をお求めの方は、5営業日以内に修了証を発送いたします。

\ 詳しくはこちらをチェック /

『このブログについてお気づきの点等ございましたらこちらにご連絡下さい』

『足場特別教育の「講師」を目指す方法を紹介』の記事について

    取りたい資格・知りたいことをお選びください