技術者スターター講座100
バイオ技術

バイオ技術 基礎編

0

基礎から最新技術までバイオ技術の核心を網羅的に学ぶ!国内のバイオ技術分野の未来をリードするスキルを身につけよう

01講座概要

対象レベル
  1. バイオ関連業務に新しく携わる社員や部署異動をした方
  2. 実務で即戦力となる基礎知識を確実に身につけたい方
  3. バイオ分野の基礎を効率的に復習し、専門知識を強化したい方
目的・特徴
  1. バイオ技術の基本を深く理解し、複雑な業務を自信を持って遂行できるスキルを身につける
  2. 遺伝子工学やデータ解析技術など、実践的な知識を習得し、研究開発やキャリアアップに役立てる
  3. 最新のバイオ技術トレンドを把握し、専門家としての信頼性と業界内での競争力を高める
必要な
予備知識
特になし
教材内容
  • 動画講義
  • 講義音声MP3
  • テキスト(PDF形式)
  • メール質問(全5回)
  • 修了試験(択一式)
視聴期限 購入日より90日間
受講料(税込) 9,900円

02講座プログラム

総講義時間 7時間00分
遺伝子工学
遺伝子とDNA
遺伝子クローニング
PCR
タンパク質発現技術
オミクス解析
ゲノム
プロテオーム
メタボローム
バイオインフォマティクス
配列解析
構造解析
遺伝・進化解析
ゲノム工学
染色体
クローン
iPS細胞
ゲノム編集
酵素
酵素の性質
触媒機構
酵素反応
微生物
微生物分類
共生微生物
微生物による環境修復
農業と微生物
発酵
発酵食品
有用物質生産
バイオマスエネルギー

03講師紹介

教材監修者 / 講師

何事も基礎知識が重要です。

講師のプロフィール
専門分野 分子生物学
略歴・業績
  • 京都大学農学部卒業・東京大学大学院理学系研究科修了(理学博士)
  • 岡山大学理学部,国立がんセンター研究所を経て,東京農工大学遺伝子実験施設教授,定年退職後は早稲田大学理工学術院講師として2022年3月まで勤務。現在はカルタヘナ国際技術士事務所代表
  • 白血病ウイルス,植物ウイルス等に関する英文論文多数発表
著書
  • 「新バイオの扉ー未来を拓く生物工学の世界ー 」(共著,2013年,裳華房)
  • 「ゲノム情報解析 ー 次世代シーケンサーの最新の方法と応用」(共訳,2016年,エヌ・ティー・エス)など

04講座サンプル・テキストサンプル

技術者スターター講座100では、製造現場の効率化・品質向上に貢献する動画講義を15分野にわたって提供し、エンジニアのスキルアップとキャリアアップを支援します。
各分野の第一人者である講師陣を揃え、最新の技術動向を踏まえつつ、実践的な知識・スキルを5時間程度で体系的に効率よく学べるように設計しました。

テキストサンプルはこちらから。

「バイオ技術 基礎編」のご購入はこちらから

{{numberWithCommas(selectedProductPrice*1.1)}}円(税込み)
分割払い可月々{{numberWithCommas(selectedProductPrice*1.1/24)}}円×24回払いの例
 数量をお選びください
 教材をお選びください
 見積りかカートに入れてください
お見積り
  • ※ 送料・金利手数料別
  • ※ クレジットカードなら分割払い可能です