技術者スターター講座100
技術経営

BCP策定講座

0

万が一に備えたい管理職や責任者のために、BCPの基礎から実践的な策定方法までをゼロから学び、自社の未来を守るリーダーシップと組織を支える力を身につける講座です。

01講座概要

対象レベル
  1. BCPの基礎知識を学び、リスクに強い事業を目指したい方
  2. 防災計画とBCPの違いを理解し、具体的な策定方法を知りたい管理職の方
  3. 自社の重要性と社会的役割を再確認し、リーダーとしての備えを強化したい方
目的・特徴
  1. BCPの基礎を学び、事業継続を支えるエキスパートとしての地位を確立
  2. リスク管理のスキルを習得し、災害や緊急時にも迅速な意思決定ができる
  3. BCP策定を通じて事業の安定成長を支える戦略的思考力を養う
必要な
予備知識
自社の事業についての理解があることが望ましい。
教材内容
  • 動画講義
  • 講義音声MP3
  • テキスト(PDF形式)
  • メール質問(全5回)
  • 修了試験(択一式)
視聴期限 購入日より90日間
受講料(税込) 9,900円

02講座プログラム

総講義時間 5時間48分
BCPとは
BCPとは
甚大化する災害
甚大化する災害
BCP策定の必要性
BCP策定の必要性
「事業継続計画書」策定
第1章 事業継続計画(BCP)の目的と体制
第2章 中核事業におけるボトルネック
第3章 タイムライン
BCP訓練について
BCP訓練について
BCPの見直し
BCPの見直し

03講師紹介

教材監修者 / 講師

BCPについて学び、自社の事業を守るためのBCP策定及び見直しの必要性について認識を高めましょう。

講師のプロフィール
専門分野 BCP、マネジメントシステム(ISO9001/14001/27001)の構築
略歴・業績
  • 中小企業向けBCP,マネジメントシステムの構築を支援
  • 技術士(情報工学部門、総合技術監理部門)
  • 中小企業診断士
  • ISO9001主任審査員
  • ISO14001主任審査員
  • ISO27001主任審査員
  • 防災士、他

04講座サンプル・テキストサンプル

技術者スターター講座100では、製造現場の効率化・品質向上に貢献する動画講義を15分野にわたって提供し、エンジニアのスキルアップとキャリアアップを支援します。
各分野の第一人者である講師陣を揃え、最新の技術動向を踏まえつつ、実践的な知識・スキルを5時間程度で体系的に効率よく学べるように設計しました。

テキストサンプルはこちらから。

「BCP策定講座」のご購入はこちらから

{{numberWithCommas(selectedProductPrice*1.1)}}円(税込み)
分割払い可月々{{numberWithCommas(selectedProductPrice*1.1/24)}}円×24回払いの例
 数量をお選びください
 教材をお選びください
 見積りかカートに入れてください
お見積り
  • ※ 送料・金利手数料別
  • ※ クレジットカードなら分割払い可能です