職長・安全衛生責任者教育|職長教育

※従来のプラスチックカード版もオプションでご用意しています。

全ての受講生様にアプリ版の
修了書デジタルカードを即日発行!

もちろん労働局には確認済です。

  • 受講完了後問題なければ
    自動で即時発行

  • 複数枚のカード
    簡単に管理できます。

  • カードの紛失の心配
    ありません。

労働局確認済みのAI顔認証システム!WEBでいつでもどこでも受講可能!

01職長・安全衛生責任者教育|職長教育について

\ 講座のプログラムはコチラからご確認ください /

職長とは

職長とは、建設業・製造業・電気業・ガス業・自動車整備業・機械修理業等の現場で作業員の安全を確保しながら指揮・監督をする役割です。

それに加えて、令和5年4月1日からは職長等に対する安全衛生教育が必要となる業種に、これまで対象外であった「食料品製造業(うまみ調味料製造業及び動植物油脂製造業を除く。)」、「新聞業、出版業、製本業及び印刷物加工業」が新たに加わりました。
※「うまみ調味料製造業及び動植物油脂製造業」については、すでに職長教育の対象です。

職長の具体的な役割は以下となります。

  • 安全衛生管理
  • 品質管理
  • 工程管理
  • 原価管理
  • 環境管理
  • 人間関係管理

職長は、現場そのものの管理だけではなく、そこで働く人たちも含めて総合的な管理を行う必要があります。

職長になるためには、職長教育を受講する必要があります。職長教育は、労働者の安全を確保するために必要な知識や作業方法を学ぶものです。職長は作業員への作業の段取り説明や労働災害防止のための安全管理などを行います。

なお職長教育は労働安全衛生法第60条に基づき義務付けられています。講習時間は合計12時間以上です。

安全衛生責任者とは

安全衛生責任者は、建設業や造船業(特定事業)などの現場で、事業者の代表として現場の安全に関する責任を負う役割です。講習時間は2時間です。

労働安全衛生法では、「元方事業者は統括安全衛生責任者を選任し、関係請負事業者は「安全衛生責任者」を選任して、その旨を元方事業者に遅滞なく通報するとともに、定められた職務を行わなければならない(安衛法第16条)。」と定められています。

職長教育と同様に、安全衛生責任者教育を修了していないと罰則があるのでご注意ください。

職長教育と安全衛生責任者教育との違い

職長教育は、作業現場で労働者を直接指導・監督する職長のための教育です。作業の安全性と効率性を確保するための知識とスキルを提供します。

一方、安全衛生責任者教育は、建設業や造船業など特定の業種において、現場の安全衛生を管理する責任者のための教育となります。

職長安全衛生責任者教育は職長教育と学ぶ内容に大きな違いはありませんが、職長教育の講習内容に加えて「安全衛生責任者の職務等」、「統括安全衛生管理の進め方」という2科目がそれぞれ1時間ずつ追加されています。

建設業界では職長が安全衛生責任者に選任されることが多いです。そのため、厚生労働省は「職長教育」と「安全衛生責任者教育」を統合した「職長・安全衛生責任者教育」を受講することを推奨しています。

なお職長教育と安全衛生責任者教育にはどちらも受講に関しての条件はありません。年齢や学歴、職歴に関係なく受講が可能です。また、どちらも実技講習はありません。

職長の再教育(能力向上教育)について

現場の労働災害防止に重要な役割を担うこれらの人々が、受講よりおおむね5年経過した場合や、機械設備等に大きな変更があった場合は、能力向上教育を受講することが望ましいと厚生労働省によって示されています。

また、建設業等では、職長が安全衛生責任者に選任されることが多いため、厚生労働省は「職長・安全衛生責任者教育」を修了した人に対して「建設業に従事する職長等及び安全衛生責任者の能力向上教育に準じた教育」の実施を行うよう推奨しています。

SATでは職長の再教育(能力向上教育)も取り扱っています。職長安責の再教育」と「製造業向けの講座」と「建設業向けの講座」の3コースをご用意していますので、こちらもお役立てください。

難易度

職長教育・安全衛生責任者教育はともに、受講をすることで誰でも修了することが可能ですので、難しいといったことはありません。

SATの場合は全ての学科講習を受講した後に確認テストを実施しています。こちらは受講期間内(ご注文日から60日以内)でしたら何度でも無料でやり直せることができます。

グループ討議とは

職長のグループ討議とは、職長として的確な指示を出せるように、行動の目的や意味を理解するために実施されます。 職長教育の参加者が数人のグループを作り、与えられた課題に対してグループ内で考え、結論を出すという内容です。

SATの場合はZoomを使ったオンラインでの1時間のグループ討議となります。実施予定日に関しては、ZOOM講義をご覧ください。

オンライン受講のメリット

SATの職長教育・安全衛生責任者は全てオンラインで実施されます。職長教育や安全衛生責任者教育のオンライン講習のメリットは以下の通りです。

時間的な制約がない
SATのWebでの受講は、リアルタイムではなく収録された映像を見る形式です。そのため、スキマ時間を利用して受講することもできます。「しおり機能」を使い、動画再生中を一旦止めて、別の機会に続きから視聴することも可能です。

場所を選ばず受講ができる
スマートフォン、PC、タブレットを使用して、インターネットが接続できる場所であればどこでも受講可能です。

講習会場に行く必要がない
講習会場に行ったりすることもなく受講が可能です。移動時間や費用といったコストも節約ができます。

【ご購入の際は、コース選択にご注意ください】
職長のみの方 → 職長教育
職長と安全衛生責任者、セットの方 → 職長・安全衛生責任者

02講座プログラム

<講座プログラム・職長(12時間10分)>
序章 職長の役割:24分
第1章 作業方法の決定及び労働者の配置に関すること:1時間41分
第2章 労働者に対する指導又は監督の方法に関すること:2時間30分
第3章 危険性又は有害性等の調査及びその結果に基づき講ずる措置に関すること:1時間49分
第4章 設備、作業などの具体的な改善の方法:2時間12分
第5章 その他現場監督者として行うべき労働災害防止活動に関すること:2時間2分
第6章 異常時等における措置に関すること:1時間32分

<講座プログラム・安全衛生責任者(2時間12分)>
安全衛生責任者教育:2時間12分

<教材と配布資料>
基本テキスト(PDF):142ページ(印刷任意)
ワークシート(PDF):25ページ
          (印刷および記入のうえ、ZOOM講義にご参加ください(P.9とP.11))
ワークシート事例集:21ページ(印刷任意)
受講ガイダンス(PDF):12ページ、Zoom受講マニュアル:5ページ(印刷任意)

03ZOOM講義

ZOOMによるグループ討議 令和3年1月25日付通達では、討議方式として実施する教育について、「同一時間に参加した受講者の相互のやりとりが可能となるよう双方向性が確保されていること」とされております。動画講義とワークシートによる学習を終えられましたら、Zoomを利用したグループ討議(1時間)に参加し、理解を深めます。椎野講師が討議内容を確認し、コメントや指導を行います。気になっていた点を解消できるだけでなく、他の現場の意見を聞くことで視野が広がり、実践にお役立ていただけます。

  • 参加日時はEラーニングから予約いただきます(月14~20回程度実施)。実施日の前日(24時)まで予約可能です。

  • Zoomとは、複数人での同時参加が可能な「ビデオ・Web会議」です。
    アプリは無料でダウンロードいただけます。
  • Zoom講義に参加されない場合は、修了証は発行いたしかねますのでご了承ください。
  • 原則としてZoom講義は平日開催です。

Zoom日程(10/15 9:00現在)
10月22日(火)18時30分~19時30分 受付中
10月28日(月)18時30分~19時30分 受付中
10月29日(火)18時30分~19時30分 受付中
10月30日(水)18時30分~19時30分 受付中
11月04日(月)18時30分~19時30分 受付中

※Zoom予約は、講義の受講を全て終えられた方のみ、前日までeラーニング画面より可能です。
※各回定員制です。満席の場合は予約できません。予めご了承お願いいたします。
 なお、上記開催日程はHP更新時点での予約可能日程でございます。すでに満席となっている可能性もございます。
※動画講義中に説明のある、指定のワークシートを事前にご用意できていない場合、参加をお断りいたします。
※以下の場合は修了証の発行ができかねます。
1.日本語での読み書き・コミュニケーションに支障がある場合
2.講座内容を理解できていないと講師が判断した場合

 

 

04講座サンプル(サンプルのみYouTubeです)

労働安全コンサルタント・労働衛生コンサルタントである椎野先生による講義は、様々な企業で安全指導を行った豊富な知識・経験に基づいた実践的な内容となっています。講習会をそのまま収録した動画とは異なりクオリティが高く、講習会会場に行かなくても学習ができるため、現場の皆さまに好評をいただいております。

05受講後もずっと使えるワークシート

SATの職長教育で使用するワークシートは大変充実した内容となっております。
職長教育の科目にそってご自身の職場の状況を記入していけば、職場の現状認識や問題解決に活用できます。

職長・安全衛生責任者教育のワークシート紹介

ZOOM講義での事例発表や討議、コンサルタントからのアドバイスによって、ワークシートの活用術をより深く身に着けた後は、受講後も継続的に実務で使用できます。
ぜひ職場の財産として保管ください。

06講師プロフィール

椎野 由裕講師

RST(労働省方式現場監督者安全衛生教育トレーナー)

同志社大学工学部機械科卒、名古屋大学経済学部大学院博士課程前期。中小企業診断土、技術士(生産機械部門)、労働安全コンサルタント(機械)、労働衛生コンサルタント(衛生工学)。

メーカーで工場のロボット化、IT化を推進、さらに海外工場での生産改善、シンクタンクでの経営指導コンサルタントを経て、外資系国際物流企業で物流管理、サプライチェーンの最適化に従事。傍ら中小企業診断土、技術士、労働安全.労働衛生コンサルタントと活動フイールドを拡大し、建設・製造・運送・サービス業など幅広い業種での企業顧問コンサル、リスクアセスメント、危険予知訓練、有機溶剤、粉じん、ダイオキシンなどの労災防止の法定研修講師をこなす。

著作・執筆

  • 共著「工業ロボットの設計」(近代図書)
  • 「日経メカニカル」簡易自動化設計特集への巻頭寄稿(日本経済新聞社)
  • 共著「新任班長への生産管理辞典」(日刊工業新聞社)
  • 共著「工程管理管理と実践」(日刊工業新聞社)
  • ビジネスキャリア制度設備管理テキスト(社会生産性本部)

椎野 史裕講師

RST(労働省方式現場監督者安全衛生教育トレーナー)

企業勤務を経て、RST(建設業・製造業)を取得、現在は労働安全衛生関連の講師、教材作成、労働安全衛生コンサルタントとともに企業指導等を行う。

講師実績

  • 職長・安全衛生責任者教育
  • その他、リスクアセスメントなどの企業内講習

07受講生の声

職長研修

4

ZOOM研修は、理解を深めるのに役立った。

しっかりしているので安心。

桐田成年様

こちらで今まで10種類近くの特別教育を受けました。 オンラインで受講出来るのが一番いいところではないでしょうか。 顔認証もちゃんとしており、不正が出来ないので資格としてもしっかりしていると思います。 職長・安全衛生責任者講習ではズームでの講義があり数人のグループで発表したり意見をしたりする実技があるのですが、他社ではない場合も多いのでこちらで受講すれば胸を張って職長・安全衛生責任者講習を受講したと言えると思います。

一発で合格しました。

森淳平様

動画みる時間長くて大変だと思ったのですが とても勉強になりました。 テキストの文章が大変よく整理されていて読みやすかった。文章の活字が程よく大きく、カラフルで印象が残る感じです。図やグラフで 全体像が判るようにまとまっていて、スマホで講義を聞ききながら精選問題を解く繰り返しでした。 スマホで通勤時間に練習問題ができ、ちょっとした仕事の合間に、手軽に問題練習ができます。正答もなぜ正解なのか簡潔に書かれています。問題の数も実際の試験の科目に合わせて設定されて時間の感覚が身につきました。 また講義とテキストもスマホで見る事ができ スパホ1台でどこでも勉強できる事がよかった。 過去問は8年分の問題をスマホで解く事ができ4年分の過去問講義も付いているため 本当にこの講座だけで試験対策はOKという感じでした。

ありがとうございました。

村松大悟様

わかりやすく説明されていて理解できました。 職員の方の言葉遣いも前例もあり受講者に寄り添った伝え方されているなと感じました。 なにより動画なので見落としや不安点はもう一度同じ動画を観れて反復出来たのがすごくよかったです。その後zoomでのミーティングも職員の方が素早く対応されていてノンストレスで進めたのがすごいなとおもいました。zoom中にiPhoneが熱暴走して一度落ちてしまったのですがすぐ再入場したときに僕のルーム番号を聞きすごい速さで対応してくださったのもあり1発で受かることができて助かりました。ありがとうございます。 また何かあればお願いしたいと思います。

時間の有効活用ができました

中井雅様

講習会場へ行き講座を受講するとなると受講会場への移動時間や日時等も確定する必要がありますし、移動等含めてかなりの時間を要します。しかしオンラインでの受講ですと、講義単位で受講することが可能で、一日ですべての講義を完了させる必要もないため、自分自身の予定に合わせて受講することができました。このことでかなりの時間の節約・有効活用ができたと思います。 オンラインではありましたが、受講時に音声や言葉など、聞き取りにくさも感じませんでした。また、全体で行ったグループワークも滞りなく受講でき大変満足しています。

受講した内容を身につけることができた

井上理久様

僕はこの度、令和 3 年 6 月に SAT 株式会社様の職長安全衛生責任者講座とフルハーネス型墜落制止用器具特別教育を受講し、修了いたしました。教材を使用した感想ですが、僕は高校生の時学校の授業がすごく苦手で授業中は寝てしまうという習性があったんですが、この教材は少しでも寝てたりするとカメラが寝てると判断して、動画が最初からになり、とても面倒だなと思う反面すごくちゃんとしてるんだなと思いました。この教材のいいところは時間も場所も選ばずに受講できるところだなって思います。あと、ちゃんと聞いてないといけないというプレッシャーが、高校時代ちゃんと授業が聞けなく勉強が身につかなかった僕でも、受講した内容を身につけることができたというのもこの教材の魅力だなって思います。

自分のペースで受講できました

本田大季様

僕はこの度、令和 3 年 6 月に SAT 株式会社様の職長安全衛生責任者講座とフルハーネス型墜落制止用器具特別教育を受講し、修了いたしました。教材を使用した感想ですが、僕は高校時代に電気工事 2 級の国家資格や無線技士の資格を取得した経験があります。その当時は、教室に受講生みんなで集まってカリキュラムをひたすらにこなす学校教育のような独特の空気感が会場にあり、決して楽しいものではなかったのを覚えています。今回の各講習は、会社の方針で受講することが決まり、正直受講当日まではそのトラウマとも呼べる講習を想像していたのですが、実際にはじめてみると自分のペースで受講できるんだなってことがわかり、とてもうれしく思いました。今後も様々な講習を SAT 株式会社様の教材で受講し、スキルを上げていきたいなと思っています。

受講中の不安要素はありませんでした

阿見拓弥様

私は、今回酸素欠乏・硫化水素危険作業特別教育と職長・安全衛生責任者教育の2つを受講させて頂きました。以前から資格を取得したかったですが、コロナの影響で受講会場に行くことが不安で受講をすることを諦めていました。しかしながら、資格に関してネットで調べていたところ、会場に行かずに資格の取得が可能とあり、最初は会場に行かずに受講するとなれば内容が理解できないと考え、かなり受講することに対して不安でしたが丁寧でかつわかりやすく説明して頂き、受講中の不安要素はありませんでした。まだ、取得したい資格がありますので、今後も活用していこうと思います。

非常に早く対応して頂き助かりました

新川卓史様

職長・安全責任者が必要となりましたが、コロナ禍の影響で在宅勤務中心となりまた、感染防止の観点から、出張・外出も極力控えるよう対策が取られている中、外部に出向いて講習を受講することが非常に困難な状況でした。その中で、SAT株式会社様が提供する、講座がWeb上で受講することが出来ることを知り、お申し込みをさせて頂きました。お申し込みから受講開始までも非常に早く対応して頂き助かりました。カリキュラムにつきましても、固定された時間での受講ではなく、自分の都合の良いタイミングで受講できるシステムは非常に良かったです。在宅勤務が中心の中でも問題無く受講することが出来ました。ありがとうございました。また、別の研修を受講する際にもお世話になりたいと思います。

安心して講習を受けられました

原田龍之介様

各所で感染症が流行する中で、様々な人が一か所に集まって講習を受けるのは不安感がありました。SATさんの講習はすべて自分の職場で受講できるので、安心して講習を受けられました。また、実際に講師の方を呼んでの講習と違い動画視聴という形をとっているので、わからないところは繰り返し聴くことができ、急な用があったときはいつでも止められるので、自分のペースで進められてとても助かりました。講習の最後には他の受講者とのビデオWEB会議があると聞き緊張していましたが、講師の方からうまく議論が進むようアドバイスを出していただけたので楽しく会議に参加できました。

現場の人間のことがわかっているからこそできる

牧野高和様

私がSATでの講習をお勧めする理由は、コロナ禍での密を避けるため、自分の好きな時間に受けれるため、そして何よりもわかりやすい教材と講習だからです。教材はSATの独自のもので、現場で必要かつ大切な部分をかいつまんでわかりやすく載せてくれています。そして、独自のものなので、それと連携している講習も大変わかりやすく、どこを話しているのか、何が大事で記憶しておかないとダメなのか一目瞭然なのです。現場仕事でなかなか、固定した曜日、時間に講義を受けれないからこそ、自分の好きな時間に、一気見することもできますし、あるいは一つずつゆっくり毎日勉強することもできます。現場の人間のことがわかっているからこそできるSATの強みだと思います。時間を有効に使えること、そして何よりもわかりやすい教材で、大変効率の良い資格の取得につながりました。

日常業務に支障なく短期間で資格取得できました

水野英延 様

短期間で職長・安全衛生責任者が必要となり、各種講習会を探すもスケジュールが合わず。 色々探した結果、SAT講座ではWeb上でeラーニング受講で資格が取れると判り、直ぐに受講を開始。 各講座が短時間に分かれ、少ない時間でも講座を進めることが出来た。 日常業務に支障なく短期間で資格取得できました。有難うございます。

受講者のペースで受講できるのが一番です

T.E 様

受講者のペースで受講できるのが一番です。 ネット講習じゃないと、決まった日時に予定を合わせるのが面倒ですが、ネット受講ですと各々予定に合わせて受講でき、時間の有効活用になりますし、また分からないことを再度受講しなおすことができ大変満足しています。

仕事に対応しながら受講する事が出来ました

S.I 様

自分のペースで学習が出来て、大変良かったです。 どこかの会場で受けると拘束されて会社の急用でも対応出来ないですが、今回は仕事を対応しながら受講する事が出来ました。次回も何か受講する事があった場合は利用したいと思っています。ありがとうございました。

いつでも視聴できること

Y 様

しおりが使えて、途中でも休憩できること。くりかえし、視聴できること。 今、自分が視聴した割合が、何パーセントなのか表示されること。

自由な時間に受講できる

K 様

会社で必要となり、受講しなければならなかったが、講義に行くと2日は拘束されるのに比べ、自由な時間に受講できる。また一気に受講する必要もなく、少しずつ空いた時間を活用し、受講することができた。分かりにくいときは、止めて少し考え、再度受講する事もできたので、理解しながら進む事ができた。

理解している所、していない所が再確認できる

Y.H 様

ただ動画での講義だけでなく、各ポイントでのワーク、合格ラインを設けた確認テストもあり自分が講義で理解しているところしていないところが再確認できる仕組みであった。また受講にあたり時間、場所の制限なく自分のペースで受講できるシステムであったところ。

申し込みから受講開始までが早く助かった

A 様

ネットで申し込める上、申し込みから受講開始までが早く助かった。テキストは内容が端的に書いてあり、分かりやすかった。限られた時間の中で自分の使える時間帯に合わせて学習することができたのが一番よかった。

短い時間でも受講しやすかった

まさゆき 様

講義が細かく分かれていて、短い時間でも受講しやすかった 具体例もまじえて理解しやすい講義だった。同じ講師が講義をするので分かりやすかった。 ゆっくり丁寧に講義をするので頭に入りやすかった。 講義の内容の背景となる事件や事故など周辺知識もあり、とても理解できた。

ほかの講座も同じように受けてみたい

M 様

ビデオを見ながら自分のペースで進め、分かりにくいところは再度振り返りが出来るのが大変助かりました。 何度も繰り返すうちに理解出来て、身についたかと思います。 ほかの講座も同じように受けてみたいと思いました。 また、手続きも分かりやすくスムーズにすることが出来ました。

早期オプションの申し込み方法が分かりにくく

鈴木 健之 様

コンテンツの内容は講師の方の説明も分かりやすくとても満足出来ましたが、受講後の申し込みの煩雑さと、早期オプションの申し込み方法が分かりにくく、こちらの確認ミスですが、申し込み時しか注文できず、発送も月曜日朝申し込んだにも関わらず翌週水曜に届きました。読み返せば文面から察せますが、申し込み申請が受理されるまで三営業そこから五営業日以内の発送と明確に書いていただくか、申し込み申請時と発送時に一報頂けていたら親切かと思いました。以上の理由からどちらでもないとさせていただきました。

分からない時の電話対応もとても親切でした

S.I 様

分からない時の電話対応もとても親切でした。領収書の発行時もとても親切な対応をしていただきました。講習の種類も沢山あるので今後も取得していきたいです。講習会場へ行かずに取得できて、交通費もかからす料金も、とてもお安くて大満足でした。

証明書などの発行も早くてとても良かった

まこと 様

申し込みも方法などの手続きも簡単で、スムーズに受講・取得が出来て大変満足しています。授業の内容も分かりやすく、動画でも十分理解が出来ました。証明書などの発行も早くてとても良かったです。

理解しやすい教材で大変満足でした

H.H 様

今までに資格取得をする際には近隣の講習会場に通い資格取得していました。ネットを検索して始めてみましたがはじめは正直、不安だらけで、どうなることかと考えていました。しかしながらはじめてみると凄い分かりやすい教材や、理解しやすい教材で大変満足でしたよ。

知識は全体的にバランスよく得れた

K 様

知識は全体的にバランスよく得れたと言う。 eラーニングなので実践力は少し弱い感じ。 他の人との情報交換が出来ないので、演習内容も模範解答以外はどうか疑問が残る。どうしても講師の話が一方通行になりがちで、途中で中だるみしそうになったのが残念だった。

休みをとらずに資格が取れたのでよかった

Y.N 様

受講可能期間も短すぎず長すぎず良かったです。 休みをとらずに資格が取れたのでよかったです。 途中からの視聴も分かりやすくてスムーズに受講する事が進められて良かったです。 価格は他のサイト等とは比較していないので何とも言えませんが妥当だと思います。

在宅で受講と受験が出来るということが素晴らしい

T.N 様

わざわざ仕事を休んで、受験会場に行かなくても、受講と受験が出来るということが素晴らしいと思ったのですが、受講が完了したあと、試験を受けるのに、受験の期限があったので、受験することが出来ませんでした。その為、満足ではなくて、やや満足とした。

社内で業務の都合を見ながら受講する事が出来た

R.O 様

社内で業務の都合を見ながら受講する事が出来たので他の社員の方に迷惑を掛けずに、また移動などの負担(時間/労力/費用)が少なく通常の出勤体制の中で消化する事が出来た。眠たい時間などは体を動かして目の冴えている時間帯に受講する事が出来て頭にも入って来やすかったです。

途中で中断しても途中から再開出来る

M 様

途中で中断しても途中から再開出来るがファイルを忘れるとまた最初から実行するしかない。途中で中断しても再開する際は終了時点を再開出来れば完璧多度思います。申し込み支払い領収書発行などのシステム上は問題ないと感じた。 動画を見るような教育資料が有れば眠くならないのですが。

コスト的にも申し分ないプランです

F 様

通常であれば朝早くに起きて、講習をする場所に電車などでその場所まで行かないといけません。ですが、御社のインターネット受講であれば、いつもの日常出勤で会社で受講が出来、申請も簡略化されておりますので時間的にも、コスト的にも申し分ないプランです。今後、弊社で受講が必要な事がございましたらその時は、 是非とも、宜しくお願い申し上げます。ありがとうございました。

修了証の発行もスムーズでした

N.S 様

会社での必須受講項目なので、一度に多くの職員が受講できるEラーニングは手軽でよかったが、受講のシステムがサイトだけでは分かりにくかったです。初めてしまえばスムーズに最後まで全員が受講できたので問題ありませんでした。修了証の発行もスムーズでした。

講師の方の話し方に気になる点があった

S.O 様

講師の方の話し方に気になる点があった。 特に、えーとか、無言になること、特に語尾が上がるところが気になった。あと講師の方が画面に映ると見切れる文章がある点も気になった。他は全体的に飽きさせない時間割であり聞きやすく良かったと思います。

少し長いですが、身になる内容ばかりです

N.T 様

動画での説明もあり、分かりやすく解説されておりました。 受講していくなかで、プラスであるといいなと感じたところは、 動画内容に図や絵など、内容が密になっていくと満足度があがっていくと感じました。 受講内容は、少し長いですが、身になる内容ばかりです。

今後とも、人に勧めてみたい

T.T 様

とにもかくにも、時間を分割できることです。 テキストは、印刷すれば立派な冊子となり、読み返しの際にはとても役に立ちます 。また、PDFとして保存すれば、持ち歩きが可能となり、いつでも見ることができそうです。今後とも、人に勧めてみたいと思っております。

電話での対応が丁寧で分かりやすかった

S.A 様

解らない手続き等、電話での対応が丁寧で分かりやすかった。メールでの対応も良くて、何度も利用させていただいてます。ひとつだけ不満があるとしたら送られてくるパスワードが文字化けしていることが時々ありました。電話で伝えるとすぐに対応してくれました。

好きな時間に受講することができ効率的であった

U 様

学ぶべき項目が分かりやすく整理されていた。 動画による説明がテキスト等の資料にくらべ印象に残りやすく、 かつポイントを示しながらの説明がどの部分を話しているか追いやすいためスムーズに学ぶことができた。 好きな時間に受講することができ効率的であった。

手続きは迅速な対応が良かったこと

K 様

最初、不安もありましたが、手続きは迅速な対応が良かったことと、サイトの中身も分かりやすかった。先生方の講義も落ち着いた感じで聞き取りやすく理解できる内容であった。講義が終わってからの手続きは丁寧で分かりやすかったのでスムーズに行うことが出来た。

仕事をしながらでも無理なく進めることができた

S 様

内容もわかりやすく空いている時間に自分のペースで受講することができた為、仕事をしながらでも無理なく進めることができた。テスト問題もやり直すことができたので間違ったところは回答を見返し、再度受けなおすことができたのでより頭に入ってきた。大変やりやすかった。

一番満足は時間を見つけて受けれることです

G 様

仕事で忙しい中、仕事を休むことなく講習が受けられる事。わざわざ、講習会場に行く必要もないこと。内容も、分かりやすく実際に講習会場に行き、講習を実際に受けているようでした。やはり、一番満足は時間を見つけて受けれることです。

休むことなく資格が取れた

田中 あきら 様

わたしの仕事は二日間も休むことが難しい仕事で中々資格が取れませんてした。 急に資格がないと現場に入れなくなり、困っていた所、このような講習があるのを聞きまして 早速申し込み受講いたしました。 休むことなく資格が取れたのでとても良かったです。内容も簡単でした。

08受講の流れ

特別教育 受講と修了証作成の流れ

業界初!顔認証による特別教育のWEB受講特別教育の動画学習を実施するための条件として、厚生労働省により、次が通達されています。
「事業者が監視者を配置していないために、当該映像教材又はウェブサイト動画等の視聴・閲覧中に受講者が自由に離席できる場合等、各特別教育規程に定める教育時間以上当該学科教育が行われたことが担保できないもの」は無効となる

実際に顔認証を導入されていない他社様で、無効になったケースが報告されております。

SATの安全衛生教育講座は、労働局に確認済みのAI顔認証システムにより、受講がしっかりと担保され、いつでもどこでもPCやスマートフォンから受講できます。受講完了後、プラスチックカード版の方は5営業日以内に修了証を発送いたします。※複数人でお申し込みの場合、全員の方の修了証作成の入力をいただいてからの発行となります。

※お支払方法が、クレジットカード・AmazonPay・PayPayの場合は、すぐに受講いただけます。
※お支払方法が、銀行振込・コンビニ払いの場合は、ご入金後より受講いただけます。

09Eラーニングでの学習

SATの職長・安全衛生責任者教育|職長教育は、顔認証システムによって、受講者様がしっかりと動画学習されたことを確認するため、事業者様にて監視人を置く必要がありません(労働局確認済み)。また、自宅、通勤中など事業所以外の場所でも、24時間いつでもWEB受講が可能です。

【必要なIT環境】

受講条件

カメラ付きスマートフォンであれば可能です。
eラーニングの推奨環境と、受講方法をご確認ください。
・学習時に書き込みが必要なワークシートは印刷が必要です。プリンターをお持ちでない場合は、コンビニエンスストアなどのプリントサービスをご利用ください。
PDF閲覧ソフトはこちらより無料でダウンロードいただけます。

10修了証のサンプル

当社で受講された安全衛生教育・特別教育を1枚の修了証カードに ”無料” でおまとめします!

巻上げ機(ウインチ)の運転の業務特別教育修了証見本

  • 修了証カードのおまとめにつきましては、1枚のカードにつき8講座までとさせていただいております。
  • 作成申請は受講期間内(ご注文日から60日以内)となります。
  • 複数名でご注文いただいた場合、すべての方が修了証作成申請を終えられてからカード等を作成します。また、複数名様分一括で、ご注文時に入力いただいた、ご注文者様の住所に送付いたします(個別の発送はいたしかねます)。

11ご注意点

  • 講座の特性上、返品対象外となりますのでご注意ください。
  • 注文時の自動返信メールにテキストや受講ガイダンスのダウンロード先が記載されていますので、必ず自動返信メールをご確認ください。
  • ご注文者様以外が受講される場合は、ご注文から20分以内に個別のアカウントを作成しご連絡いたします。
  • 顔と氏名が確認できる※本人確認書類をカメラで撮影して提出いただきます。
    ※例)運転免許書、マイナンバーカード、在留カード、その他会員カードなど
  • 銀行振込・コンビニ払いを選択された場合、ご入金後の受講開始となります。受講開始のメール連絡前にログインをされた場合、一旦ログアウトしページを再読み込み(キャッシュのクリア)してから、ログインしてください。
  • 申し込み後にアプリ版からプラスチックカード版に変更を希望される場合、発行手数料として1,700円が別途必要となります

12よくある質問

注文後、メールが届かないのですが?

メール受信設定または、迷惑メールフォルダをご確認ください。

ご注文後、すぐに受講のご案内メールをお送りしております。届いていない場合は、「迷惑メール設定で受信拒否されている」「迷惑メールフォルダに自動分類されている」「メールアドレス誤入力」が考えられます。お手数ですがご確認後、お問い合わせフォームまたはお電話にてご連絡ください。

注文者と、実際に受講する者が違う場合はどうすればよいですか?

ご注文フォームの最初にご注文者情報、2ページ目にて受講者様の氏名を入力いただきます。

ご注文者様とは別の方が受講される場合は、ご注文の2ページ目で設定いただきます。受講者様用のアカウントは20分以内に自動で作成し、ご注文者様宛にメールでお送りいたしますので、受講者様に受講方法と共にアカウントをお知らせください。

請求書・領収書は発行されますか?

マイページより、PDF形式でダウンロードできます。

SATのHPへご注文時のアカウントでログインし、マイページの[購入履歴/領収書]より領収書が発行いただけます。お支払い方法が銀行振込の場合のみ、請求書もマイページより発行いただけます。
※銀行振込の場合は、弊社にてご入金確認後に「領収書ダウンロード」ボタンが表示されます。
※会社名を分けて発行をご希望の場合や、郵送希望の場合は、メールまたはお電話にてご連絡ください。

もっと見る
申し込みをすれば、すぐに受講できますか?

当日~翌営業日に受講開始できます

クレジットカード、AmazonPayでお支払の場合は、すぐに受講いただけます。
銀行振込の場合は、営業日朝9時までのご入金確認にて当日午後より受講いただけます。
※ご注文者以外の方が受講される場合は、ご注文から20分以内にメールにて受講者用の個別アカウントをお送りいたします。ご注文者様はお手数ですが各受講生にお知らせ下さい。

修了証の発行にはどれくらいの日数がかかりますか?

eラーニングから作成内容を入力いただきましたら、5営業日以内にレターパックにて発送いたします。

すべての動画の受講を完了し、最終試験に合格してください。また、Zoom講義に参加します。その後、eラーニング上で「修了証発行」ボタンより印字内容などをご入力いただくと、5営業日以内に修了証を作成して発送いたします。複数名でお申し込みの場合、すべての方の入力後の作成となります。

何時でも受講できますか?

何回でも何時でもご視聴いただけます。

60日間のご利用期間中、何時でもご視聴いただけます。Zoom講義参加および修了証の作成のための情報入力も、ご利用期限内にお願いいたします。

職長のためのリスクアセスメント教育を含んだ内容ですか?

はい。リスクアセスメントに関する法改正が施行されたのは平成18年です。

平成18年4月1日施行の労働安全衛生法の改正によって、危険性又は有害調査(リスクアセメント)の実施が事業者の努力義務となり、科目にリスクアセスメントが追加されました。そのため平成18年3月31日までに職長(安全衛生責任者を兼務する含む)教育を修了した職長等は、追加でリスクアセメント教育が必要となりました。平成18年4月1日以降は、改正後のカリキュラムで実施されるべきですので、当然当社のカリキュラムは法定を満たす内容にしております。

初回受講済みで、5年毎の再教育は受講できますか?

はい。可能です。

再教育用の講座はこちらからご購入ください。

カメラが認識されません。

プライバシー設定またはウイルス対策ソフトの設定を確認ください。

プライバシー設定でカメラへのアクセスが許可されていないと映像が映し出されません。また、ウイルス対策ソフトウェア(セキュリティーソフト)の設定で、カメラへのアクセスやカメラを使うためのアクセス許可をブロックしている場合があります。
設定の確認・変更は、ご利用の端末またはソフトウェアの取扱説明をご確認ください。

職長教育講座と、職長・安全衛生責任者講座の違いを教えてください。

職長・安全衛生責任者講座は、職長教育と安全衛生責任者の両方を受講できる講座です。

現場で作業員の安全のために指揮・監督するリーダーに必要な職長教育、特にその中でも元請負先から選任された統括安全衛生責任者との連絡・調整を行い、自社内の職長をまとめる役割の方に必要なのが安全衛生責任者教育です。どちらの受講が必要かは、上長または元請負先へご確認ください。

18歳未満ですが、受講できますか?

受講することは可能ですが、18歳以上の受講を推奨します。

法令上、受講に年齢の制限はありません。しかし、安全衛生責任者は「事業者代理」という位置づけを持ちますので、18歳未満に、その職責は担えません。また、「年少者労働基準規則」第8条により18歳未満の者は、特別教育の受講が必要な業務(労働安全衛生法に基づいた危険又は有害な業務)への就業を制限されています。

ワークシートは提出しなくてもいいのでしょうか?

必要ございません。

ただし、ワークシートを元に、Zoom講義で他受講者と討議を行いますので、かならず記入をお願いいたします。

スマートフォンのみで受講可能ですか?

カメラ内蔵機種にて可能です。

修了証の作成依頼がWEB上から簡単に入力いただけるようになりました。視聴から、修了証の作成入力まで、スマートフォンで可能です。

学習を中断し、別日に途中から見ることはできますか?

可能です。

中断する場合は、「しおりを保存」ボタンを押して終了してください。再開する場合は、「しおりから再生」ボタンを押すと、続きから視聴いただけます。一度に学習されなくても、受講期間内に全てご視聴いただければ問題ありません。

倍速再生をしてもいいですか?

できません。

法令で定められた時間、教育を実施するよう規定されてますので、倍速機能はご利用いただけない設定となっています。

最終試験とはどのようなものですか?

講義視聴後にEラーニングシステム内で受験していただきます

e-ラーニング上で出題される問に対し、回答を選択して進めていただきます。「合格です」のメッセージが出るまで何度も受けていただきます。

購入後の返品はできますか?

できません。

商品の特性上返品不可となっておりますのでご了承ください。

CPDS(全国土木施工管理技士会連合会 継続学習制度)の申請はできますか?

認定講習ではありませんが、個人で申請いただき、審査に通りますと認定いただけます。

添付書類として、内容と時間が分かる資料(本講座ページ)と受講証明書(修了証)が必要となります。形態コード403 インターネット学習に該当し、双方向学習とのバランスを考慮して、年間6ユニットの上限が設けられておりますので、6ユニットでご申請ください。
詳しいお手続きについては、全国土木施工管理技士会連合会様へお問合せください。

修了証を紛失した場合、再発行は可能ですか?

再発行は可能です。

再発行手数料として1,200円/枚と送料を、銀行振込の前金にて頂戴します。改姓や、記載住所の変更も、同様に承ります。
※ただし、5年以内に作成させていただいた修了証に限ります。

「職長・安全衛生責任者教育|職長教育」のご購入はこちらから

{{numberWithCommas(selectedProductPrice*1.1)}}円(税込み)
分割払い可月々{{numberWithCommas(selectedProductPrice*1.1/24)}}円×24回払いの例
 数量をお選びください
  コースをお選びください
 教材をお選びください
 見積りかカートに入れてください
お見積り
  • ※ 金利手数料別
  • ※ クレジットカードなら分割払い可能です

よくある質問

職長・安全衛生責任者特別教育とは

建設業・製造業・電気業・ガス業・自動車整備業・機械修理業の作業現場における安全を確保しながら指揮監督をする「職長」と、統括安全衛生責任者との連絡や調整を行う「安全衛生責任者」の資格を取得するための講習です。 SATでは、職長のみの講習と職長と安全衛生責任者がセットになった講習の受講が受けられます。

職長・安全衛生責任者教育を取得するメリットは?

職長・安全衛生責任者の資格を持っていれば、作業現場の安全性を確保するための知識を十分に持っていることの証明になります。 取引先としても、実際に知識や経験が豊富な人の方が現場の安全管理を任せたいと思えるため、この資格を取得しておくメリットは大いにあります。

職長教育の受講内容について

職長教育では、作業現場を指揮監督する職長になるのに相応しい能力を養成するための知識の学習を行います。 具体的には ・効率的な作業を実現するための手順 ・作業員各々の適正を考慮した人員配置 ・作業員への適切な監督や指示の方法 など、作業現場の指揮監督実務で必須となる内容が中心です。

安全衛生責任者教育の受講内容について

安全衛生責任者教育では、労働安全衛生規則19条に掲げられている、安全衛生責任者の6つの職務を理解し、作業現場の安全衛生管理をできるようにするための知識を学習します。 具体的に受講する内容は職長教育とほとんど同じで、そこに「安全衛生責任者の職務等」「統括安全衛生管理の進め方」が加えられています。

職長教育と安全衛生責任者教育の違いは?

職長教育と安全衛生責任者教育の受講内容の違いはほとんどありません。上記の通り職長教育にプラス2時間して「安全衛生責任者の職務等」「統括安全衛生管理の進め方」を学びます。 ただ、職長教育は作業員を監督する立場にある人間が対象となることに対し、安全衛生責任者教育は建設業における請負人の立場にある人が対象となります。

職長教育の更新時期は何年ごと?

職長教育の更新時期は定められていません。しかし、安全衛生教育等推進要綱には「おおむね5年ごと」または「機械設備等に大幅な変更があったとき」に職長教育の「再教育」を受けることを求めています。 職長は作業現場の安全を管理する立場の人間なので、義務付けられてはいないものの、再教育を受けることが望ましいとされています。

職長・安全衛生責任者教育の受講資格について

職長・安全衛生責任者教育には特別な受講資格がありません。取得資格や年齢・実務経験などの制限は全くありませんが、受講内容を理解し、実務現場で活躍するには、現場作業員としてのある程度の実務経験が必要でしょう。 そのため、実施団体によっては3年程度の実務経験や年齢制限を設けているところもあります。

職長・安全衛生責任者教育の目的や必要性とは?

職長は、作業員に対して作業の段取りの説明をしたり、労働災害を防止するための安全管理をしたりする仕事です。一方で安全衛生責任者は、建設業や造船業などにおいて連絡・調整係を担います。 どちらも労働安全衛生法にて講習の受講が義務付けられており、未受講者の従事は罰金が発生します。

職長は現場に何人必要なのか?

職長は、各現場で一人は必要とされています。職長資格を有していない人は職長として従事できないため、職長になる人は必ず職長教育の修了証が必要です。 また安全衛生責任者は、常時50人以上の規模の建設現場で下請け事業者が1人選任します。そのため、職長・安全衛生責任者教育の受講で幅広い業務に対応可能です。

職長・安全衛生責任者の受講義務は?

新たな職務に従事する職長または作業を直接指揮・監督する人は、安全・衛生のための教育を受講することが義務付けられています。加えて建設業では、職長が安全衛生責任者に選ばれることも多いため、2つ特別教育が統合された「職長・安全衛生責任者教育」の受講が厚生労働省より推奨されています。