建築物石綿含有建材調査者

建築物石綿含有建材調査者の合格率は?修了試験の難易度や合格のポイントを解説

99,866人の方が、この記事を参考にしています。

建築物石綿含有建材調査者になるには、登録講習機関が実施する講習を受講し、さらに修了試験に合格する必要があります。

これから建築物石綿含有建材調査者講習を受講する方は、修了試験の難易度や合格率が気になるところでしょう。

今回は、建築物石綿含有建材調査者の概要と講習の内容、修了試験の合格率と難易度について解説します。

建築物石綿含有建材調査者とは?

建築物石綿含有建材調査者とは、建築物の解体や改修の際に、石綿が含まれているか事前調査する資格です。

令和5(2023)年10月より、建築物の事前調査は一定の知見をもつ建築物石綿含有建材調査者が行うことが義務化されました。
受講予定で未資格で方は、早めに受講をするようにしましょう。

2023年10月から、有資格者の事前調査が義務化されました。受講をお急ぎください!>
SATの建築物石綿含有建材調査者講習は合格率95%以上!

  • 一般は45,000円(税込)、一戸建ては33,000円(税込) ※テキスト代等、全てを含めた金額
  • 修了証明書を即日発行! その日のうちに受け取れる!
  • 日本全国の会場で随時開催!

\ 詳しくはこちらをチェック /

石綿(アスベスト)は天然の繊維状けい酸塩鉱物です。断熱性、防音性、不燃性、耐摩耗性などに優れており、変化しにくい性質をもちます。日本では70年代~90年代にかけて、断熱材や防音材などの建築資材、建物内の吹き付け、ブレーキパッドなどに広く利用されていました。

石綿製品の製造、石綿を含む建材の解体工事などにより、石綿の極めて細い繊維が空気中に飛散します。

石綿を扱う業務に従事することで長期間かつ高濃度の石綿を吸引し、長い潜伏期間を経てから石綿肺や肺がん、悪性中皮腫などの病気を発症する方が後を絶ちません。石綿による健康被害は、大きな社会問題に発展しているのです。

建築物石綿含有建材調査者の役割は、石綿による健康被害を未然に防ぐことにあります。建築物石綿含有建材調査者が石綿の有無を調査することで、石綿の飛散を防ぐための適切な措置を講じることが可能です。

吹き出し左側用のアイコン

建築物石綿含有建材調査者になるには講習登録規定の要件を満たした機関が主催する、建築物石綿含有建材調査者講習を受講する必要があります。

建築物石綿含有建材調査者講習の概要と合格率

それでは、建築物石綿含有建材調査者の講習、修了試験の内容と合格率を見ていきましょう。

建築物石綿含有建材調査者講習とは?

建築物石綿含有建材調査者講習とは、建築物石綿含有建材調査者の資格を取得できる講習のことです。講習登録規定の要件を満たした機関が主催する、講習会を受講する方法が一般的です。

講習は事前調査が可能な建物の種類によって、一般、一戸建て、特定の区分に分かれています。

一戸建ては戸建て住宅やマンションなどの共同住宅において、住居箇所の調査ができるものです。廊下などの共用部分は、一般または特定の資格が必要です。

一般は住宅、工場、店舗など、全ての建築物の調査が可能です。特定と一般の調査対象は同じで、講習の内容に違いがあります。特定建築物石綿含有建材調査者になるには、一般の資格取得が見込まれる場合、実際の建築物による実地研修を受ける必要があります。

なお、建築物石綿含有建材調査者講習で新たな規定が施行されたことで、旧制度の修了者は「特定建築物石綿含有建材調査者」とみなされます。

建築物石綿含有建材調査者講習の修了試験とは?

建築物石綿含有建材調査者の資格を得るには、講習受講後に修了試験に合格しなければなりません。

科目試験内容試験時間
筆記試験建築物石綿含有建材調査者講習テキストに記載されている内容に関する習熟度を評価する。60分

修了試験の合格基準は、試験で60%以上の得点となっています。

修了試験に合格後、建築物石綿含有建材調査者講習の修了証明書や調査者登録証が交付されます。

一般建築物石綿含有建材調査者と一戸建て等石綿含有建材調査者は、筆記試験のみ。
特定建築物石綿含有建材調査者はそれに実地研修や、口述試験がプラスされます。

建築物石綿含有建材調査者講習の合格率は?

一般財団法人日本環境衛生センターが公開している合格率を見ると、実施年度によって差はありますが、おおよそ60%から90%台を推移しているのがわかります。

修了試験の合格率は、比較的高いといえますが、しっかり講習を受けないと不合格になる可能性があります。「受からせるための試験」と甘く考えるのではなく、一般的な講習とは異なると心得ておきましょう。

【建築物石綿含有建材調査者講習】合格率を高めるポイント

建築物石綿含有建材調査者の修了試験に合格するには、以下のポイントを意識しましょう。

重要な内容を聞き漏らさないようにする

建築物石綿含有建材調査者講習の修了試験の合格率は比較的高いとはいえ、問題の内容は決して簡単ではありません。建築物石綿含有建材調査者講習は、学歴、実務経験などの受験資格を満たす必要があります。

講習そのものがやさしい内容ではないため、聞き漏らしのないよう集中し、さらに内容を復習することが大切です。

なお、場合によっては、講師が講習中に「修了試験に出る内容」を教えてくれることもあるようです。

指摘された箇所を重点的に復習することで、合格の可能性がさらに高まります。

SATの建築物石綿含有建材調査者講習は合格率95%

建築物石綿含有建材調査者講習は、建築物石綿含有建材調査者の資格を得るための講習です。話しを聞くだけの単なる講習ではなく、修了試験に合格しなければなりません。合格率は比較的高いとはいえ、講習はしっかり聞き、復習しなければ不合格になる可能性があります。

建築物石綿含有建材調査者は石綿の健康被害を未然に防ぐという大切な役割を担うため、講習内容をしっかり理解したうえで修了試験に合格しましょう。

吹き出し左側用のアイコン

アスベストの事前調査に携わる方は、ぜひ合格率95%以上のSATの講習会を利用してみてはいかがでしょうか?

建築物石綿含有建材調査者講習の合格率まとめ

建築物石綿含有調査者とは

建築物の解体や改修を行う際に、石綿が含有しているか事前調査する資格になります。

令和5(2023)年10月より、建築物石綿含有建材調査者の有資格者による事前調査実施が義務化されました。まだ受講されていない方は、なるべく早く受講するようにしましょう。

建築物石綿含有調査者講習の合格率について

建築物石綿含有調査者講習の合格率は、毎年60%~90%を推移しています。

修了試験の合格率は比較的高めですが、一部の方は再試験を含めて不合格となっているのも見過ごせません。 修了試験に合格するためには、講習をしっかりと聞き、ポイントをおさえて臨むことが大切です。

修了試験を合格するポイントは?

修了試験に合格するためのポイントは大きく2つです。

①難易度と注意点をおさえる

②重要な内容を聞き漏らさないようにする

修了試験の合格率は高い傾向ですが、誰でも簡単に合格できるわけではありません。 講習の内容を聞き漏らさず、重要なポイントを何度も繰り返し復習することで合格する力が身につくでしょう。

『このブログについてお気づきの点等ございましたらこちらにご連絡下さい』

『建築物石綿含有建材調査者の合格率は?修了試験の難易度や合格のポイントを解説』の記事について

    取りたい資格・知りたいことをお選びください